沿革

代表メッセージ

CEO

有限会社 博愛会ケアサービスセンター
Hakuaikai Care Service Center Ltd.
代表取締役 小野 真嗣
Representative Director Masatsugu Ono
(介護事業の統括施設長を兼ねる)
Concurrently serves as facility manager in charge of nursing care business)

 私は、介護支援専門員(ケアマネージャー)資格取得後に平成15年に有限会社を立ち上げ介護事業に参入いたしました。
おかげ様で皆様に支えられ約20年経過いたしました。参入当初と現在を比較すると社会状況は、大分変わったと感じております。
高齢者が増えおり反面働き手は減少の一途を辿っており、慢性的に不足している状況であると言わざるを得ません。特に「2025年問題は深刻で2065年まで75歳以上の後期高齢者数は、2300万人をキープし続け、反面生産人口は40%減ると見込まれています。」
直近の将来は働き手が不足し或いは枯渇し、安定した介護サービスの提供が困難となることが示唆されています。
私も現場で介護を行っているので、それについては強い危機感を感じている所です。
 現在、私は弊社の介護サービスが入居者様及び利用者様へ途切れることが無いように、海外に出向き関係機関と協定を結び海外から優秀な人材を集め介護サービスの安定供給に努めている所です。また、外国人材へも直接指導にも当たっています。外国人材にコミュニケーションで誤解が生じない様、積極的に英語でのコミュニケーションを図れるよう努めています。また、外国人材の文化を大切にしながら日本での生活に馴染める様努めています。

 After obtaining nursing care support specialist (care manager) qualifications, I started a limited company in 2003 and started the nursing care business.Thanks to everyone's support, about 20 years have passed.I feel that the social situation has changed considerably compared to when I first entered the industry and now.While the number of elderly people is increasing, the number of workers is decreasing, and it must be said that there is a chronic shortage of workers.In particular, ``The 2025 problem is serious, and the number of elderly people aged 75 and over is expected to remain at 23 million until 2065, while the productive population is expected to decline by 40%.'' It is suggested that in the near future there will be a shortage or exhaustion of workers, making it difficult to provide stable nursing care services.I also provide nursing care in the field, so I feel a strong sense of crisis regarding this.Currently, in order to ensure that our nursing care services continue to be provided to our residents and users, I am working overseas to form agreements with related organizations and attract excellent human resources from overseas to ensure a stable supply of nursing care services. We also provide direct guidance to foreign personnel.We actively strive to communicate in English to avoid misunderstandings with foreign personnel.We also value the culture of foreign personnel and strive to help them adapt to life in Japan.


保持資格及び修了講習(Qualifications held and completion courses)

医療・介護福祉系(Qualifications held and completion courses)
柔道整復師(Bonesetter national license)
介護支援専門員(Care manager license)
社会福祉士主事任用(social worker license)
介護福祉士(Care worker national license)
技能系(Skill system)
2級ボイラー技士(2nd class boiler engineer national license)
2種電気工事士(Class 2 electrician national license)
乙4危険物取扱者(Otsu 4 Hazardous materials handler national license)
石油機器技術管理士(Petroleum equipment technical manager)
大型特殊免許(Large special license)
車両系建設機械(Vehicle-based construction machinery national license)
修了講習(Completion course)
技能実習責任者講習修了(Completion of technical raining administrator Course)
技能実習指導員講習修了(Completion of technical training supervision course)
外部委員(external committee member)
藤崎町介護保険運営協議会委員(Fujisaki Town Nursing Care Insurance Management Council Member)


沿 革

平成11年1月
博愛堂接骨院 開業
平成15年2月
有限会社 博愛会ケアサービスセンター 設立
平成15年4月
同院閉院(介護事業開始の為)
博愛会デイサービスセンターと博愛会居宅介護支援事業を開始
平成17年11月
グループホーム テレサ苑の事業を開始
平成27年5月
デイサービス テレサ苑の事業を開始(デイサービス事業を林崎地区へ移行)
平成27年6月
デイサービス テレサ苑は事業内容を一般型から認知症対応型へ変更する。
令和3年3月
居宅介護支援事業終了


1.About Dementia care facility 【認知症ケア施設について】

My facility is dementia care facility.
Facility resident is 18 people max.
Dementia patient can not remember new things.

2.About how to care of dementia patient.【認知症患者のケアの仕方について】

We tell to patient slowly and several time.
However, when patient can not take action of next.
We do care and help to patient.
Once again
At frist, we call out to patient.
At next, we wait their take action of next.
At end,when patient can not do it only.
We do care and help to patient.
※Wait things is most important.
Therefore,Don`t help right away.
Because, Dementia patient has ability to do.
We have to maintenance their ability to do.

About Aomori Prefecture【青森県について】

Aomori Prefecture is cold area.
Because it`s in the north area.
There is four season.
Spring Summer Fall Winter
Winter season is snowing.
Winter season is about 3 months.
It`s from December to February.
There is many farmer.
Industry is agriculture.
Aomori Prefecture is famous apples and rice.

協定締結のためインドネシアのムハマディヤ大学訪問時の各種写真(R5.10.13 AM)

ミーティング後、皆で一緒に昼食を取った後の全体写真 
(左側から4人目までは大学の先生/ 産婦人科医UMI氏 / 中央・私の妻と私 / 中央・副学長SAI氏とChan先生及び先生 / 通訳者2名 / 生徒Afizatulのお父さんと生徒Afizatul / 生徒Elvinaとそのお母さん)

(左側から健康科学部長 産婦人科医 UMI氏 / 私の妻 / 私 / 副学長 SAI氏)

(左側 Novi先生・・EPA制度で日本での勤務経験有。私に日本語と英語にて大学施設内の説明と案内をされる。)

(大学校内にあるイスラム教のモスクを背に先生方と記念撮影。)

弊社の認知症施設や認知症ケアについて大学関係者とのミーティング
インドネシアのスディルマン大学訪問時の各種写真(R5.10.13 PM)

(左側から4人は先生(内、左から2番目の先生は人文科日本語学科の先生) / 私の隣は大学長 ROM氏 / 
私と妻 / 通訳の方 / 右側から3人は先生)

(弊社の認知症施設や認知症ケアについて大学関係者とのミーティング会議)

送り出し機関との打合せ後の会食会の各種写真(R5.10.14 PM)

(左側からMegumi社(日本語学校) 経営者 Haru氏 / 臨床検査ラボラトリー 医学博士 Andi 氏 /
コーディネーター 中川 氏 / 私 / 嫁 / 日本語学校教師 Nana 氏) 

 

その他、インドネシアへの渡航前の写真(R5.10.11)


※これらの写真は全ての関係機関や関係者の了解を得て使用しています。